舗装施工管理技術者
道路の安全を守る舗装施工管理の専門家。
道路利用者の多様化するニーズにも対応する優秀な技術者を育成するための技術試験。合格者は日本道路建設業協会へ登録することによって資格者証を取得することができる。
資格種別
民間資格
受験資格
学歴、資格に応じて次のいずれかの実務経験が必要。()内の指導監督的実務経験年数を含む。
1級
➀大学卒業後3年以上(1年)、指定学科以外は4年6ヶ月以上(1年)
②短大又は5年生高専卒業後5年以上(1年)、指定学科以外は7年6ヶ月以上(1年)
③高校卒業後10年以上(1年)、指定学科以外は11年6ヶ月以上(1年)
④上記以外のものは15年以上(1年)
⑤そのほか
2級
➀大学卒業後1年以上、指定学科以外は1年6ヶ月以上
②短大又は5年生高専卒業後2年以上、指定学科以外は3年以上
③高校卒業後3年以上、指定学科以外は4年6ヶ月以上
④上記以外のものは8年以上
⑤そのほか資格者も実務経験が必要
試験日
6月下旬
受験料
1級:15,000円、2級:8,000円
申込期間
2月上旬~下旬
試験地
札幌、仙台、東京、新潟、名古屋、大阪、広島、高松、福岡、那覇
合格発表
―
試験科目
1級
➀一般試験(択一式、60問)
②応用試験(記述式、必須問題1問、選択問題4問中から2問)
2級
➀一般試験(択一式、40問)
②応用試験(記述式、必須問題1問、選択問題4問中から3問)
難易度
難易度:B(1級)
合格率
1級:25.0%
2級:69.4%
資格試験のHP
一般社団法人日本道路建設業協会検定企画課|舗装施工管理技術者資格試験